次は、今朝14日の日経MJ紙からです。
「万博 若い世代は期待以上」という見出し記事です。
万博が開催されて1ヶ月。
来場者の評価についてのアンケート結果を報じています。
その結果、満足度は、10代以下が5点満点中4.2と最も高い評価。
50代が3.4と最も低い評価となっています。
施設・イベントの評価は、
1位が大屋根リング、2位がフランス館、3位がルンセンブルク館の順。
大屋根リングは、開催前は巨額の建設費などに批判もあったようですが、「実際に目の前にすると壮観」と評価する声が。
万博について再び開催を希望するかという問いに対しては、望むが42%、どちらかと言えば望むが51%と9割強が再び開催を希望している結果に。
理由は、パビリオンが壮観で、異世界を歩いている感覚になれる等の意見が。
開催は10月13日まで。
機会があれば、行ってみたいですね。
https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/main-facilities/grandring/
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・
- チャンスの女神・・・
- 大祓・・・
- キーワードは「感動とビジネスの両立」・・・
- めざすのは、「いいかげん」な製麺所・・・
- 食生活に梅を取り入れる・・・
- 露天風呂の日・・・
- 値上げでも満足度アップ・・・